こんにちは。
pasha bashaスタッフのmiyaguchiです。
pasha bashaではおしゃれ着を
型崩れなく干していただくために
しっかりとした厚みのあるボディハンガーを
ご用意しております。
Mサイズは肩幅約38㎝、
Lサイズが肩幅約44㎝となっておりますので、
女性の方がMサイズ、男性の方がLサイズで
肩幅が合うサイズ感じです。
挿入する空気の量で多少の調整は可能ですが、
サイズが全然合っていない状態で干しあがると、
ハンガーが大き過ぎる場合は肩の部分が引っ張られたり、
小さ過ぎると肩部分の形が崩れて仕上がります。
ボディハンガーに干すと
そのままの状態で干し上がりますので、
アイロン掛けの必要がない程度で仕上がりますよ。
お忙しいお客様にピッタリ!
ぜひお試し下さい。
2018.04.12
こんにちは。
pasha bashaスタッフのmiyaguchiです。
皆さま、衣替えはされましたか?
衣替えの際は、必ずお洗濯をして
収納して下さいね!!!
汚れが残った状態だと、汚れが虫の栄養分となり
虫食いの原因に。。。。。。
カシミヤなどデリケートな素材程、虫が好んで
食べてしまうので要注意です!!
私は、今日はカウチンとカーデガン、
それと春物のブラウスをお洗濯しました。
ニット類はお水の重さで伸びてしまう
恐れがありますので、お洗濯ネットに入れて
洗うと安心です。
今回は回復剤ソフトとハードのダブル仕上げ。
カウチンはニットですが、アウターなので
ハードでハリを出し、形を整える仕上がりにしました。
ビフォーアフターはこんな感じです
↓ ↓ ↓ ↓
カウチンは重いので、平干しです。
ある程度乾いて軽くなったらハンガーへ。
ボディハンガーに干すと型崩れもなく
厚みがあるので、乾くのも早くなりますよ。
もちろん、3着とも型崩れなく
風合いバッチリに仕上がりました♪
回復剤のソフトは柔らかく仕上げるタイプですが、
繊維の油分を補う効果もあります。
回復剤のハードは衣類にハリやツヤを出し、
形を整える効果があります。
ソフト&ハードの良いとこ取り、
ブレンド仕上げはおススメですよ。
衣替えがまだお済みでない方も
春物を早速お洗濯されている方も
ぜひお試し下さい。
いつもpashabashaブログをご覧頂きありがとうございます。
pasha bashaスタッフのkaiです。
本日は皆さまに重大なお知らせがございます!
全国的に暖かさが増し、いよいよ本格的な衣替えシーズンが到来しておりますが、
現在実施中の、全品送料無料キャンペーンを、
なんと5月末まで延長させて頂くことが決定致しました!!
これは超朗報以外の何物でもありません。
まだHPの更新にお時間を頂戴しておりますが、
本日4月1日にご注文頂いても、もちろん全品送料無料でお届けさせて頂きますので
この機会にぜひ、pashabashaで衣替えシーズンを楽しくお過ごしください。
2018.03.20
こんにちは。
pasha bashaスタッフのmiyaguchiです。
pasha bashaお洗濯ブログでは
しばらくの間「衣替え」をテーマに
お洗濯方法などをお伝えしていこうと思います。
今回は"コート"です。
pasha bashaならドライマーク表示になっていれば
フェイクムートンだって洗えちゃいます。
お水に浸ける前はドキドキだと思いますが、
pasha bashaならやさしくつけ置くだけで
汚れをしっかり落としてくれるので安心して
お洗濯頂けます。
つけ置き時間が5分間と短時間なのも
衣類の風合いを損なうことなくお洗濯できる
理由の1つです。
形を整えてボディハンガーに干せばアイロン掛けも
必要ありません。
表面の毛並みが気になる場合は、ブラシで毛並みを整えましょう。
pasha bashaブラシはシミ抜きだけでなく
毛並みを整えるブラシとしても使用できますよ。
私は"シミ抜き用"と"仕上げ用"と
2本用意して使い分けています。
皆様もいろんなお洋服をお洗濯してみて下さいね♪
2018.03.13
お久しぶりです。
pasha bashaスタッフのmiyaguchiです。
しばらく更新していなかったら
ずいぶん暖かくなってしまいましたね。。。
まだまだ寒暖の差はありますが、
「そろそろダウンともお別れかな?」と思っています。
pasha bashaの季節が本格的にやって来ますね!!
これからpasha bashaが大活躍ですよ。
私はすでにダウンコートから洗い始めています。
洗い方のポイントは
① 空気を押し出しながらしっかり汚れを出す
② 脱水はしっかり(1~2分)
③ 乾くまで羽毛を触らない
この3つのポイントを守ってお洗濯すると
フワッとした仕上がりに♪
袖口や襟などが部分的に汚れている場合は
お洗濯前にpasha bashaブラシを使用して
シミ抜きを行って下さいね。
ダウンってクリーニング代、高くないですか?
家中のダウンのクリーニング代を考えると
「来年にしようかな?」と考えてしまうところですが、
pasha bashaならお家でダウンのお洗濯ができるので
すご―――――く経済的です。
そして衝撃の汚れ落ち!!
お洗濯で使用したpasha basha液を見るとビックリですよ。
汚れが混ざり、濁っているのでpasha bashaの洗浄力も
しっかり確認できると思います。
私はお洗濯後の濁った液を見ると・・・
「こんなに汚れている服を着ていたんだな」と
ちょっと恥ずかしくなっちゃいます。
お洗濯前に不安な方は
ぜひpasha baashaお客様相談室へお問い合わせ下さい。
クリーニング師の資格を持ったスタッフが
お客様のお洗濯をしっかりサポートさせて頂きます!!
pasha bashaお客様相談室
0120-655-848
ダウンのお洗濯。
ぜひ、チャレンジしてみて下さいね。